今日は「こどもの応急手当講座」がありました。
応急手当普及員の保坂さんによる熱意ある講義に、ママ達も真剣な表情で心肺蘇生とAEDを体験していました。胸部圧迫の深さや誤飲などによる異物除去での背中の叩き方など、えっこんなに?!とみなさんびっくりでしたね。
いろんなことができるようになっていくお子さんの成長ぶりは楽しみだけど、生活の中でドキッとすることもありますよね。
・誤飲の目安でトイレットペーパーの芯を通るものは注意!
・こどもの普段の呼吸を意識したり、メトロノームアプリなどで呼吸のリズム(100~120回/分)を聞いていると、緊急の時に判断や対処がしやすい。
たくさんあった大切なお話のなかのポイントです。
みなさんのおうちのなかはいかがですか?参考にしてみてください。
次回は3月を予定しています。